menu
日記
プログラミング
考察
旅行
検索結果:2件
検索条件
schedule
2023年05月
PythonでN次元配列を作ろう
2023-05-25 14:28:35
sell
プログラミング
tag
Python
tag
備忘録
sub(やりたいこと) Pythonを使って次元の数と辺の長さを入れればその配列を出力するプログラムを作りたい。 今回は一辺の長さがN、D次元の配列とする。 sub(とりあえず作ってみる) 最初に考
えたプログラムはこんな感じ。 しかし、実際にfields[0][0][0]に1を代入すると、なぜか1がそれ以外の場所にも増殖してしまう。これでは使い物にならない。 説明は面倒なので詳しいことは省くが、簡単に言うと値を代入する際にそのアドレス(住所)まで渡しているために起こる。 詳細は以下の記事に投げます。 sub(それではどうする?) 以下が正しいプログラムです。 これで一件落着。うれしい
...
摂取したもの一覧【2023/05】
2023-05-09 21:36:07
sell
日記
tag
摂取物
tag
読書
tag
映画
tag
ネタバレ
comment(この記事はネタバレを含みます。) sub(独裁体制から民主主義へ/ジーン・シャープ) ちょっとだけ見た100分de名著で紹介されていたので買ってみた。 これまでに起こった革命から、い
かにして独裁体制を打倒すべきかを考える一冊。 決して民主主義国家の樹立は夢物語ではないが、しかし理想主義的で生半可な覚悟では達成されないということを強く主張する、まさに主導者のための教科書である。 実際に著者が指導したユーゴスラビアのグループが独裁体制を退陣させたらしい。 sub(サンクチュアリ-聖域-/江口カン) Netflixで配信されている相撲ドラマ。 よくあるような成長ストーリーだが、
...
sell
カテゴリー
日記(16)
プログラミング(12)
考察(9)
旅行(2)
料理(1)
資格(1)
tag
タグ
読書
摂取物
映画
ネタバレ
テスポテ
Note
サイト
裏話
人間関係
コンビニ
リスーピア
自治体
音楽
死刑
犯罪
CSS
Python
JavaScript
食事
受験
塾
考察
虚無感
素数ホッケー
大田区
PHP
SoundCloud
朝食
間食
創作料理
潮来
SNS
時間
HTML
BrainFuck
備忘録
Git
GitHub
VSCode
建築
外食
アニメ
初期衝動
航空無線通信士
schedule
アーカイブ
2023年01月(16)
2024年01月(3)
2023年02月(2)
2023年03月(3)
2023年04月(3)
2023年05月(2)
2023年06月(2)
2023年09月(3)
2023年07月(2)
2023年08月(2)
2023年10月(2)
2024年03月(1)
その他
利用規約
ご意見ご要望
連絡先
サイトマップ
設定
共有
EPIGONEN
©LACHA 2023